サーフポイント部間

bumma_air3.jpg
DSCN1982.jpg
DSCN1987.jpg
久々にヤンバルまでドライブがてら昔懐かしサーフポイントを見に行きました
昔は高架橋も無く、台風スエル&北うねりを拾い、いいうねりが入り
サンド&リーフという比較的安全なポイントでは稀な場所でした。
唯一のサーフポイントでしたが、ご覧の通り橋桁が邪魔になり沖合には
消波ブロックテトラポットが入り、以前のようなうねりが消された
自然が&サーフインする場所がどんどん消滅して行きます
道を造る事は観光立県沖縄ですので、ヤンバルまでのアクセスがスムーズになり
いいことでは有りますが
自然を破壊しての環境はどうなんだろうか
自然破壊は簡単でも、その自然に戻すのに何百年かかるのだろうか。
皆さんご存じですかもっと恐ろしい計画は沖縄のサーフメッカである砂辺の
湾岸道路建設計画で、将来的には一帯のサーフポイントは消えることになっていると聞きました
後数十年後には今の若い子供は何処でサーフィンをするのでしょうか
自分が生まれ育つた沖縄大事にしたいですね
数十年後には、ちら島沖縄では無く、テトラ王国沖縄ですかね
北部に位置する辺野古の海も普天間基地建設計画が有りますが
辺野古の海は様々な種類のサンゴ礁や希少なクマノミ
国の天然記念物であるジュゴンなど生態系を有している場所も壊していいのでショウか
辺野古漁港の目の前に建つ、新基地建設に反対している「命を守る会」事務所には
辺野古のオジイ、オバアたちが交替で事務所にやって来るそうです
ガンバレ
新基地建設に反対する辺野古の人々
自分は何も出来ませんが新基地建設に反対です
基地建設を阻止するため連日命がけで座り込みする人たちがいる
貴方も沖縄で生まれ育ったなら、将来の未来の子供達に綺麗な沖縄を
ちゅら海を守りましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA